確定申告
税務署に確定申告にいきました。住宅取得等特別控除の申告です。 必要な書類を持って行けば、税務署の方が個別に対応してくださるので、以外と簡単に終わりました。 3月17日(月)までなので、早めに出かけた方がいいですよ。 ・住宅取得等特別控除を受ける条件 新築住宅を購入して、住宅ローンを利用していること。 床面積が50〜240u以下で所得金額が2,000万以下。 中古住宅を購入して、住宅ローンを利用していること。 新築と同じ条件に、15年以内(マンションは20年)に建築されたもの。 増改築して、住宅ローンを利用していること。 新築と同様の条件に、工事費用が100万円を越えるもの。 ・必要な書類 住民票(市役所) 建物の登記簿謄本(法務局:建物だけで良い) 売買契約書(コピーする) 源泉徴収票(会社から来ているはず) ローンの残高証明書(ローン会社から来ているはず) 印鑑 銀行の口座番号 ・控除の期間は、6年間で来年からは、税務署から送付される用紙で年末調整を行えば控除されるそうです。 あと、医療費の支払いが10万円を越えていたら、医療費控除が受けられますので、確認した方がいいですよ。
玄関へ
ふーちゃんカレンダーへ
ふーちゃんカレンダー1997へ