■てんぷら・みそかつ・どんぶり・やきにく お食事の店 「加子母」

食事の店
愛知県一宮市
お食事処 加子母

<店主のふるさと 岐阜県中津川市加子母(旧恵那郡加子母村)>

【旧加子母村】
市町村合併で中津川市になりました。下呂温泉の南隣にあたります。

山紫水明の静かな田舎。豊かな山に囲まれている加子母。
今でも多くの自然が残っており、川魚・野鳥・動物・昆虫にも出会えます。
季節の草花も美しく咲いていて、四季を存分に感じ取ることができます。

都会の生活に疲れた人々が求めている、自然の癒し空間が広がっています。
大杉 明治座 地蔵祭り
木 材 良質の裏木曾桧の産地、産直住宅建築会社がたくさんあります。伊勢神宮(20年に一度新しい神殿をつくり神を移す行事の際の一部)や、最近では名古屋本丸御殿復元にも加子母の山から伐採したひのきも一部使われています。
明治座 農村歌舞伎。有名な俳優と村人との合同公演や歌舞伎サミット等全国的に有名。
大 杉 推定樹齢数百年、鎌倉時代にはすでに数百年たっていた杉の木。根廻り20数メートル。一見の価値有り。
乙女渓谷 ”空気良がよく、水もおいしい”バンガローやキャンプ場は設備が整っており、安心して自然を満喫できます。

<広域地図>

地図 
▼市町村合併で中津川市になりました。下呂温泉の南隣にあたります。

下呂から車で約10分
国道41号白川口から30分
中央道中津川インターチェンジから北へ(下呂・高山)方面へ向かって約40分。

★中津川市のホームページ

ホームへ戻るホームに戻る