なつめぐ さんの意識の地図の特徴は、ラッキーの木星が各方面にまんべんなく利いていることです。 困難にあっても、いつの間にか人の利、場所の利、時間の利が後押ししてくれる羨ましいくらいの運勢です。 ただし、一点を除いては・・。 恋愛相手には困らないが、恋愛が深まらないこと。 深まらないままに流れにまかせて結婚?し、それなりに結婚生活を楽しんでみえるのかも。 逆に、ナツメグさんのほうから深まらない恋愛に嫌気が出て切り捨てる傾向も表れています。 それが悪いこととは限りません。 発展を願う変化に捨てること、自然に離れることもありがちです。 そこから発生する心の不安定が気にならなければ、このままで充分に良い運勢でしょう。 それでももっと良くしたい想いで続けます。 意識の地図に角度の空色の線とピンクの線が5本あります。 これはギリギリの幅で角度を作っている意味です。 人はいつも、意識を広げたり狭めたりしているのはスタアナで書いたとうりです。 ナツメグさんの場合、少し意識を狭めただけで極端に角度の線が消えることを意味します。 でもすぐに戻るんですけどね・・。 訳が分からないまま何とかなるより、その仕組みを知りたくないですか? 検証するため、意識の地図を狭めた状態にして書き直してみましょう。 |
意識を少し狭めるだけで、意識の地図がすっきりしました。 特徴的なのは地図の下方の部屋、冥王星の環境が極端に悪くなったこと。 物事が不発になり、不満がたまりやすいという意味になります。 自信がなくなり急に落ち込むかもしれません。 でも、行動力のあるオヒツジさんですから、すぐに意識は元どおり広がり消えた角度が復活します。 海王星と冥王星の吉角が復活するとき、太陽と海王星と冥王星の間に吉角2つと凶角1つの三角形(スタアナでいうところのモントラです。)ができます。 このモントラをマスターすると自信喪失という悪い意味を良い意味に変えることができるかも。 さっそくトライしてみましょう。 ![]() 太陽の意味する自分自身の実情と、冥王星が意味する潜在するエネルギーの不発が危機的状況にあります。 とはいってもラッキーがあるので、軽い欲求不満ぐらいにとらえてください。 それがストレスとなって健康にも良くない影響があるって程度です。 これが太陽から冥王星に向かう道。 太陽から海王星を通って冥王星に向かう回り道があります。 直感で不確かなことに興味を持ち、物のとらえ方考え方に変化をもたらし、不満を解消する回り道。 そういったことが自然にできていたのではないでしょうか? 何気なく過ごしたきた日常が、モントラの図にするとはっきりしてきませんか? モントラにすると良いことがあります。 次からはこの図を意識して行動するようになります。 ストレスが溜まれば食ったり飲んだりするよりも、精神面の回り道のほうが、なつめぐさんには有効だとわかります。 そんな回り道ばかりだとつまらなくなったら、意識して対立面に飛び込んでみるとかできます。 なぜなら、不満は解消できても何かを達成したいという想いは、常にそこに残っているからです。 ひょっとすると、それは一生のテーマかもしれません。 やってみて調子が悪くなれば回り道をする。 そんなバランスの繰り返しが、人生に彩りをあたえるのじゃないでしょうか? ここから意識を広げるチャレンジに入ります。 とにかく今まで経験していないことに手を付けてみましょう。 次のような事が起こり始めたら意識が広がった証明になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ページの一番下にある早見表の角度許容範囲を両端に1度広げると新しくできる角度で、計算に間違いがなければ順に表れる予定です。 最初の急激な変化による損失は、人間関係の摩擦によるものです。 もめごとは誰でもイヤなものですが、意識を広げた目印になるなら受け入れられるんじゃないかな? 次の吉角は知力が加わる意味。 残り2つの凶角もおどおどしいですが、ラッキーが利いているし良い意味に変えるモントラもできています。 新しくできた角度を加えて意識の地図を更新します。 |
ここまでに3つのモントラが新しくできています。 木星と太陽と海王星のモントラ。 水星と太陽と海王星のモントラ。 これらは前のモントラの応用でもあり、継続でもあります。 木星と海王星の凶角、水星と海王星の凶角、その意味するところ、不確かなものの興味は時として騙されやすくなったり、あれこれと移り気になったりする直通の道になります。 吉角で太陽を経由する回り道の意味は、直感とラッキーが後押ししてくれる自分自身を信じて行動する安全な道です。 お決まりのメニューより、たまには違ったもの食べて冒険したくなったら、意識して凶角にチャレンジし、ちょっとヤバイなと感じたら元に戻るバランス感覚は前と同じです。 3つ目の、太陽と木星と土星のモントラは図にしてみます。 すべて図にすれば効果的なんだけど、何せ数が多いから・・。 ![]() 行動力があるオヒツジさんの太陽と、クールで一途な思想を持つ土星の間に相容れない緊張関係があります。 考えていることと行動が一致しない面がある状態でしょうか? これも木星を迂回する回り道を通ればどうってことありません。 幸運があふれて財政面でも信用面でも、さほど努力なく上手くいく傾向です。 普通ならこれでOKですが、せっかくモントラにしたのですから一工夫します。 木星を通る回り道は、なんとなく上手くいくエスカレーターのみちです。 快適ですが、物足りなくもなります。 たまには階段を上って足を鍛える必要があります。 それが美容や健康にも良く、魅力になります。 その階段が太陽と土星の間にある困難になります。 行動力のあるオヒツジさんには動かずじっくり休養することも困難です。 実現できそうもない学問や研究に自ら飛び込むのも手です。 それらが自分を磨き、魅力となる階段になることでしょう。 意識をプラス2度広げるチャレンジに入ります。 言うまでもなく、前のモントラをマスターしてからの取り組みで、まだの場合はここからの事は参考にしないでください。 前のように順に起こってくるだろう事柄をあげます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水星と冥王星の凶角は人間関係の摩擦に置き換えられます。 なんだか変革が失敗して人間関係がギクシャクしてくる症状がでるみたいです。 意識を広げるのは簡単じゃないってことでしょう。 それでも継続しつづけると、やっと恋愛の星、金星がラッキーの木星と間接的ながら通じることができました。 風変わりな恋愛がラッキーを呼び込むってことでしょう。 新しくできた角度をプラスして、もう一度、意識の地図を更新します。 |
新しいモントラ、月と木星と天王星のモントラができました。 意識の地図は、金星と木星の道が通じたことで充実しました。 おそらくこれが、まとめのモントラになるでしょう。 ![]() 月が意味する結婚後の家庭状況(独身なら契約相手との共同状況)と、天王星が意味する独創的な未来志向が相譲れない状況です。 が、木星への回り道があります。 趣味や娯楽や恋愛のラッキーはそんな状況を苦にもしません。 急にマイナスの変化になるかもしれない恐れさえも、幸福感を増す香辛料の役割をするかも。 一点を除いていた恋愛相手には困らないが、恋愛が深まらないことの解決になる予感がします。 バラ色の未来を予想して意識の地図は、ここで終わります。 あくまでも他人が勝手に言うことで、当事者にしてみれば、そうそう容易な事ではないはずです。 あせらずゆっくり、気楽にゲームを楽しむつもりでチャレンジすることをお奨めします。 |
太陽 | おひつじ座 | 6室 | 533 |
月 | おうし座 | 8室 | 3555 |
水星 | うお座 | 5室 | 33773 |
金星 | みずがめ座 | 5室 | 31923 |
火星 | ふたご座 | 9室 | 7530 |
木星 | うお座 | 5室 | 33410 |
土星 | ふたご座 | 9室 | 8841 |
天王星 | てんびん座 | 1室 | 20660 |
海王星 | いて座 | 3室 | 24955 |
冥王星 | てんびん座 | 12室 | 18546 |
* | 太陽 | 月 | 水星 | 金星 | 火星 | 木星 | 土星 | 天王星 | 海王星 | 冥王星 |
太陽 | * | ![]() | +1 | ![]() | +5 | ![]() | +1 | ![]() | ![]() | |
月 | 3022 | * | ![]() | +4 | ![]() | +3 | +1 | +2 | ![]() | |
水星 | 33240 | 30218 | * | +2 | ![]() | +4 | ![]() | +2 | ||
金星 | 31390 | 28368 | 1850 | * | ![]() | +4 | +2 | +5 | ||
火星 | 6997 | 3975 | 26243 | 24393 | * | ![]() | +4 | |||
木星 | 32877 | 29855 | 363 | 1487 | 25880 | * | ![]() | +2 | ![]() | +1 |
土星 | 8308 | 5286 | 24932 | 23082 | 1311 | 24569 | * | ![]() | +2 | |
天王星 | 20127 | 17105 | 13113 | 11263 | 13130 | 12750 | 11819 | * | +2 | |
海王星 | 24422 | 21400 | 8818 | 6968 | 17425 | 8455 | 16114 | 4295 | * | ![]() |
冥王星 | 18013 | 14991 | 15227 | 13377 | 11016 | 14864 | 9705 | 2114 | 6409 | * |