この意識の地図の特徴は、金星の浮島です。 あふれる愛情を生かす場所が無い状態です。 狭い、限られた生活のパターンのなかで、もがいています。 いくどか、愛情をぶつけてみるのですが、人間関係の摩擦が生じ、押さえ込む状態を繰り返しています。 運勢が悪いというのじゃなく、良い面を発揮する場所が無い傾向です。 こんな運勢の人にこそ、この意識の地図が最も有効に作用すると自負しています。 少しずつ意識を広げていけば、見違えるくらい人生に張りが出るでしょう。 操られるという感覚じゃなく、人生ゲームを楽しむぐらいの軽い気持ちで始めて見ませんか? 意識を広げると表れる角度を順に書きます。 プラス1度増やします。 ![]() ![]() ![]() 最初の2つの凶角が意識を外に向かせないぞと言う壁になっています。 特に、2つ目の自信喪失は人間関係によるもので、人付き合いが苦手だと思い込ませています。 おひつじ座の本来は、とっても社交的なんです。 この壁を乗り越えなければなりません。 そのヒントとなるのが3つ目の角度です。 早くも金星の浮島を解消するこの角度は、愛情が恋愛面に、やや独特な方面に流れやすいことを意味しています。 それが何か?は、その時の状況でカンを働かせてください。 それが、意識が1度広がったという証明になります。 意識の地図を更新します。 |
意識を1度広げる課題が達成されると、水星と海王星と火星の間に吉角2つと凶角1つの三角形(スタアナでいうところのモントラです。)ができます。 意識の地図の特有な部分で、これをゲ−ムに例えると第1ステージということになります。 ![]() 知識の水星と情熱の火星がかみ合わず、混乱している状態です。 これを溶け合うようにするゲームです。 水星から海王星に向けることで、精神的な知識を深めます。 火星から海王星に向けることで、精神にエネルギーを注入します。 精神面の本を読むとか、ボランティアなどの精神を高める活動に参加するとか考えられます。 高めた精神を水星に戻すことで、詩的な才能が開花するかもしれません。 言葉遣いが柔らかくなり、コミュニケーションが取りやすくなるかも知れません。 高めた精神を火星に戻すことで、活力に深みが増します。 水星の意味が良くなり、火星の意味が良くなることで、2つの星の間の意味も良くなるはずです。 うまく溶け合うことで、このステージはクリアーします。 その間に身についた才能が、これからの課題をこなすアイテムになるでしょう。 次の課題になる+2度、意識を広げると表れる角度です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 前のモントラによる成果が次々と表れて来ます。 でも、吉角による良いことの確認は迷います。 これがそうなのか?まだまだなのか? その点、最後の凶角は役に立ちます。 変化による損失はすぐ分かりますから。 これが表れたら意識が2度広がった証明になります。 例のごとく、意識の地図を更新します。 |
見違えるほど、意識の地図が充実してきました。 吉角の道だけを通って全ての星を周れます。 新しいモントラが4つできましたが、3つは月に絡んでいます。 誕生時間が不明なので、1日に12度動く月はモントラには不向きですので省略します。 残りのモントラ、土星と火星と海王星のモントラが、第2ステージになります。 ![]() 土星と海王星の間には、自虐主義による困難があります。 「どうせオレなんか何々だから・・・」ってことで、チャレンジするのをあきらめちゃうソレです。 土星から海王星に向かわず、火星の情熱に向かうことで、一度、じっくり精神を強化します。 少し内気な部分を強くした情熱でカバーして、海王星に向かい海王星の精神性に変身のパワーを与えます。 海王星からは火星に向かって、活力に深みを与え、芸術への情熱を高め、そこから土星に向かうことで、人類愛的理想を芸術的に表現しオブラートに包むことが出来ます。 これで自虐主義の道を通らなくても良い面だけを引き出せるわけです。 裏読みによる逆作用として、故意に困難に飛び込むことによって弱い自分をさらけだし、それが魅力に変わるテクニックもあります。 このように、意識の流れを自由にコントロールすることをマスターするステージになります。 精神面が含まれたモントラは何を言ってるのか分からない部分がありますが、たぶん、本人には心当たりができるんじゃないかと思います。 きっと、これをマスターした時点で、本人しか分からないアイテムを獲得していると想像して、解説はここまでとします。 |
太陽 | おひつじ座 | 1室 | 583 |
月 | いて座 | 9室 | 24958 |
水星 | うお座 | 12室 | 34761 |
金星 | おひつじ座 | 1室 | 2015 |
火星 | うお座 | 12室 | 34150 |
木星 | うお座 | 12室 | 33023 |
土星 | みずがめ座 | 11室 | 30898 |
天王星 | しし座 | 5室 | 14701 |
海王星 | さそり座 | 8室 | 22303 |
冥王星 | おとめ座 | 6室 | 15816 |
* | 太陽 | 月 | 水星 | 金星 | 火星 | 木星 | 土星 | 天王星 | 海王星 | 冥王星 |
太陽 | * | ![]() | +5 | +4 | +4 | ![]() | +1 | |||
月 | 24375 | * | +3 | +3 | ![]() | +4 | ![]() | +2 | ![]() | |
水星 | 34178 | 9803 | * | +2 | +1 | +5 | ![]() | +4 | ||
金星 | 1432 | 22943 | 32746 | * | +4 | +1 | ||||
火星 | 33567 | 9192 | 611 | 32135 | * | +2 | ![]() | ![]() | ||
木星 | 32440 | 8065 | 1738 | 31008 | 1127 | * | ![]() | +2 | ||
土星 | 30315 | 5940 | 3863 | 28883 | 3252 | 2125 | * | ![]() | ![]() | |
天王星 | 14118 | 10257 | 20060 | 12686 | 19449 | 18322 | 16197 | * | ||
海王星 | 21720 | 2655 | 12458 | 20288 | 11847 | 10720 | 8595 | 7602 | * | ![]() |
冥王星 | 15233 | 9142 | 18945 | 13801 | 18334 | 17207 | 15082 | 1115 | 6487 | * |