1992横浜スタジアムLIVE
1992.8.2 in 横浜スタジアム
「永井真理子との出会い」でも一部お話しましたが・・・
社会人になり、東京で研修期間があって、そこで知り合った一人の真理子FAN。
そこから、私にとっての「真理子FANロード」が始まりました。
5月のある日、「8月に横浜でライブがあるんだけど、一緒に行かない?」との誘いの言葉。
日曜日だったし、返事はOKでした。
そして当日・・・
雨上がりというより雨ふりの中、現地に到着。
席は、一般購入だったためか、スタンドの上の方。
でも、ライブ しかもスタジアムライブが始めてだった私には十分でした。
今まで、CDとかTVでしか聴いたことのなかった真理子さんを見られるとあって、
さすがに緊張しました。(ドキドキ)
そして、いよいよ開演・・・
とにかく印象的だったのは、場内の雰囲気でした。
何て言ったらいいのかわかりませんが、とにかく目と耳と心と体・・・
体の隅から隅まで、響き渡りました。真理子さんの声が・・・
「Welcome to 横浜スタジアム〜」と叫ぶ真理子さん!
そうです、あとで知りましたが、女性アーティストで初ですって。横浜スタジアム。
そんなにすごい人だったんだなぁって、痛感しました。
さて、ライブに戻ります(笑)
私が一番印象的で今でも心と耳に残ってるのは、あの「4曲メドレー」
White Communication
Ready Steady Go!
Step Step Step
Slow Down Kiss
まずは、メロディに合せた爆音(ドォォン”)
そして、観客総立ちの握りこぶし!
ものすごい一体感でした。
さらに続いたReady Steady Go!
この曲 一緒に歌いながら、感極まって泣いてしまった・・・
こんな感情初めてでした。今でもなぜ泣いたのか分かりませんが・・・・?!
泣けて泣けて唄っていても声にならなかった。
さらにさらに続くノリノリビート!
もう完全に心を奪われました。あまりに衝撃的で、ライブ後にも余韻が・・・(笑)
とにかく、すごかった!真理子さんも、観客も、場内全体が・・・
確か、「Catch Ball」のとき、大きなボールが客席を回ってたなぁ・・・
そして、最後に「LA-LA-LA」
みんなで肩組んで、「♪ランララーラーラー・・・」って大合唱!
初めて行ったライブ。初めて行ったスタジアムライブ。
初めて見た永井真理子。初めて・・・
「初めて」づくしの1日でした。
終演後、会社の寮の門限がきりきりだったんで、慌てて走って帰ったのもいい思い出です。
このあと、あまりに感銘を受けた私は、すかさずFCに入会したのは言うまでもありません。
この後の、私の「永井真理子」FANの歩みのある意味では「第1歩」だったかもね。
ライブ体験談の部屋に戻るよ