くだもの王国山形が、
けだもの王国山形に見えたLAEVEです。
こんばんわ。
ちょっとネタが古いですがツクモ電気支援に行ってきました。

なんであたしここにいるんですか…。
地元大須のツクモに行かず秋葉原本店に聖地巡礼です。
初日朝ごはん。刀削麺荘唐家。激辛まーらー刀削麺。
麺は包丁で削るタイプ。極太で硬さもまちまちとなる。
スープは日本好みにアレンジしていなく人を選びそうな味。

初日昼ごはん。光麺。坦々麺。
良くあるオーソドックスなタイプ。
変り物を食べに行ったので多少物足りない感じ。

初日晩ごはん。康竜。自分仕立てラーメン。
麺の固さ、油の量、具等全てカスタマイズ出来る。
常連にならなくても気軽に色々試せるので面白い。

二日目朝ごはん。かんだ食堂。豚生姜焼き定食。
値段、量と共に文句なし。凄く楽しみにいていたお店です。
平日しかやっていないので注意。

二日目昼ごはん。STAR☆KEBAB。ビーフケバブ・ピタ。(MIX)
バーガー系かと思ってたら肉の質が違ってました。
肉の味が楽しみたいならソースは掛けないでどうぞ。

二日目晩ごはん。マクドナルド。QUARTER POUNDER。
関東限定。と思ってたら昨日当たり関西でもハジマタ。
何故か一人旅行なのに二人分なのかは秘密です。

HEY(ゲーセン)に入った時に背中を叩かれて何かと思ったら、
会社の先輩だった件について。
おかしいなぁ…。愛知県の会社だし愛知県から来たはずなんだけど…。
HEYに入るかメロンブックスに入るか迷って、
先にメロンに入ったら荷物増えるなって後回しにしたんですが、
もしメロンに入る瞬間に見つかってたら、
私の性癖がバレてしまうところでした。
つーか特定されている気もするが気にしない。
以上、秋葉原お食事情報でした。