スーパーGWである11連休は更新しないと心に決めていました。
そしたらTwitterにはまりまくって今まで更新しないとかアホですね。
ネタは色々仕入れているのでちょこちょこと小出しします。
とりあえず一応個人メモ兼AI結果。
知多半島○、掃除○、模様替え×、車点検○、
ヤフオク×、株×、勉強×、PC○、動画×。
4戦4勝のイーブンなLAEVEです。
こんばんわ。
知多半島旅行行ってきました。
生憎の雨の中何処を観光するんだと言わんばかりでしたが、
お昼ご飯は
まるは食堂で美味しい海の幸を頂きました。
ちょいと時間をズラして行った為か、
うはwwww店員多すぎと思いましたが非常に満足しました。
そして本命みるくちゃん。
ちた地域若者サポートステーションに
遊びに見学に行きました。
どうだい入り口に綺麗なハリボテがあるだろう。凄く大きいです。
場所はスーパーの2Fに普通にあるので注意。
先日のアニメイトでのライブイベントをTwitterで実況していたら、
何か非売品をプレゼント送ってあげるってメールが来たので、
いえいえ、送って頂くなんてトンでもない!
取りに行くから待っていろ!と返信しました。
メンドクサイ人間で本当にすいません。。
一応みるくちゃんのファンとしてはどんな仕事をしているかを、
この眼で確認しておきたかったんですよね。
公式サイトにも記載されておりますが、
サポステでは職業的自立を支援しているみたいです。
具体的にはキャリアプラン、ニート引き篭もり、メンタル等を、
カウンセラーとのお話やセミナーを通じて解決していくって感じでした。
勿論設備も非常に充実しています。
カウンセラーと対談可能なスペースが3箇所程、
求人情報とデータベースに繋がる端末。
面接とかコミュニケーション等の様々なセミナー。
履歴書の書き方までサポートしてるとか何故私の時代に無かったw
図書館だと色々探さないと見つからない種類の本。
ちなみに「こころのおくすり」は私も持っていますw
真面目な所が一杯。個人的にはメンタル本が心をくすぐる。

勿論一般受け(一部?)しやすいように入り口方面には、
知多みるくグッズがそれはもう大量に飾ってありました。
履歴書が何処かに売ってたら買おうと思っていたんですが、
全くそんな事は無かったぜ!

しかしコレだけの種類とか企画する方も凄いですよね。
社内に企画部があるのかそれとも全部外注に出すのか…
私は毎回写真は3枚までと決めています。
実はもっともっと貼りたいんですがここは我慢。
サポステの皆さん1時間程でしたがお邪魔しました。
大変貴重な体験をさせて頂いて今の会社で挫けたら来ようと思いましたw
スタッフの方には地元にもきっとありますよw
と言われましたがこんなに希望の持てる心の拠り所は中々ありません。
知多半島の未来は安心だな。
イラストを描いている
宙花こよりさんのサイン入りエコバックを頂きました。
宙花こよりさんって鉄道むすめとかバスむすめとか、
姫宮なな描いてた人じゃねー!
LAEVEさんの宝物が一つ増えました。