2002/初夏
今年もと〜ちゃんが夏野菜をたくさん植えてくれました。
朝の出勤前に収穫してくれます
たまねぎは、ほぼ1年分の収穫が出来ました。採れたては、薄くスライスしてサラダで頂きます。
子供はツナとマヨネーズで合えた物が好きですが、
私は今、鰹節をかけてノンオイルの青シソドレッシングにハマッテイマス。
新ジャガは、皮付きのまま蒸かして頂くのが好きです♪
蒸かしたじゃがいもと下ゆでしたいんげん、ベーコンをオイルとバターで炒め
粗引き塩コショウ(ハーブソルトも美味しい)の味付けが家族に好評です。
ナスもキュウリも採れ出すと一気ですから、献立を工夫しないと飽きてしまいますね。
キュウリは、すぐにおばけキュウリになってしまうので、毎日収穫しないといけません。
採れ過ぎた時は、味噌漬けを作ります。タッパーに赤だし味噌(地元人はコレ)を入れ、
そこへキュウリを一本丸ごと漬け込むだけでOK!
夕方に漬けこんだら翌日の夕方には食べられます。
味噌が新しい時はもう少し早目に取り出した方が良いかもしれません。
その他には、キュウリのキムチ風も我が家の定番メニューです。