鉄道写真館


BACK

NEXT

 寝台特急「はやぶさ」・「富士」

 


 本年(2009年)3月14日、JRグループのダイヤ改正で東海道本線・山陽本線を走る九州行きブルートレインが全廃されました。

 廃止から5ヶ月在りし日の想い出を掲載致しました。

 

 

 EF65形500番台(P形)牽引の24系25形「はやぶさ」

 同月中には牽引機関車がEF65形1000番台(PF形)に置き換え
 られた。

 1978年7月2日 岐阜−木曽川 間

 

 1979年3月26日 下関駅

 関門用牽引機関車交換待ち。
 隣にEF81 300番台のステンレス車並び。

 この時、まだ列車名称板は文字のみだった。

 EF65形1000番台(PF形)牽引の「富士」と「はやぶさ」

 

 上 : 「富士」

 1979年6月3日 岐阜 − 木曽川 間

 下 : 「はやぶさ」

 1979年5月3日 岐阜 − 木曽川 間 (木曽川橋梁)

 

 1979年7月15日 西鹿児島駅、 出発前の上り「はやぶさ」(上2枚)
 と、7月16日、1500km以上の距離を走破し西鹿児島駅に到着の
 下り「富士」(左)

 当時、九州内はヘッドマークは付いていませんでした。
 又、日豊本線は非電化区間の為、DF50形ディーゼル機関車重連
 での牽引でした。

1979年7月27日 浜松駅通過の上り「はやぶさ」

 

最後尾はマイクロスカート付きのカニ24

 

 

 1979年12月30日 名古屋駅にて

1980年5月2日 肥後高田 − 八代 間
上り「はやぶさ」

 

1980年5月2日 熊本駅
附属編成を切り離し西鹿児島へ向かう下り「はやぶさ」

 

 「はやぶさ」

 1980年5月 岐阜 − 木曽川 間

 

 

 1985年牽引機がEF65形1000番台から、EF66形に移り変わった。
 又、「富士」「はやぶさ」に、オハ24形700番台「ロビーカー」が編成に
 組み込まれた。

 上左 : 「富士」

 上右 : 「はやぶさ」

 左 : オハ24形700番台「ロビーカー」

 1985年6月 岐阜 − 木曽川 間

 「はやぶさ」

 1987年10月 菊川 − 金谷 間

 

 

 廃止直前の「さくら」と併結運転を行っていた頃の「はやぶさ」

 2005年3月 岐阜 − 木曽川 間

 

 

東海道最後のプルトレ「富士」+「はやぶさ」

 

2007年5月27日 岐阜 − 木曽川 間

 

2008年6月7日 木曽川 − 尾張一宮 間

 

 名古屋駅のシンボル JRタワーズをバックに

 2006年10月17日

 名古屋駅

2007年8月10日 有楽町

2006年7月12日 横浜駅

 

2008年5月19日 辻堂 − 藤沢 間

 

2008年8月6日 大船

 

2008年11月26日 熱海駅

 

2009年3月2日 湯河原