ふすま
見て下さい! マックがなぜかふすまを気に入って、ふすまに飛びついて、つめでふすまを ビリビリにしてしまいました。セロテープで止めても、すぐめくってしまいます。 ふすまに飛びついているのを見つけると、すぐしかりますが、視線をそらして知らないふりを しています。そして、そばに座っているときは、おとなしくグルーミングなんかして、いい子に なっています。でも、だれも見ていないと、ビリ、ビリ、ビリー・・・。 ホームセンターでアイロン貼りふすま紙を買ってきました。2枚入りで1,480円。 まず、引手金具をはずします。小さな釘なので先のほそいドライバーで釘を抜きます。 破れたところを補修して、買ってきたふすま紙をふすまの上に広げます。 高温スチームにしたアイロンを真ん中にあてて、まず、十字にアイロンをあてます。 つぎに、真ん中から、外へ、外へとアイロンをあててふすま紙を貼っていきます。最後は、周囲を 念入りにアイロンをあてて、仕上げです。 ふすま紙の周囲をカッターでカットし、引手金具のところに穴をあけます。引手金具をはめて、 釘を打ち直して出来上がりです。以外と、カンタンに出来てしまいました。
この写真ではわかりませんが、ところどころ、うまく貼れていなくって、ボコボコしています。 貼ったばかりの時には、きれいだったんですが、さめてくるとボコボコが目立ってくるみたいです。 これからは、お客様がみえたときには、お客様を迎える前に、大急ぎでふすまにアイロンをあてて、 そして、ふすまがさめる前にさりげなく、アイロンでボコボコをおさえなくてはなりません。