Q.子どものレッスンは何歳から受講できますか?
A.お子様のコミュニケーション能力や体格にもよりますが、概ね5歳から受講できます。未就学児から小学校低学年くらいまでは保護者の方の同伴をお願いします。
Q.どの楽器にするか決まっていなくて、楽器もまだ持っていないのですが体験レッスン可能でしょうか?
A.科目が決まっていなくて、楽器をまだお持ちでなくても体験レッスンの受講は可能です。それぞれの楽器の特徴をご説明し、ベストだと思われるご提案をします。当校は楽器店も経営しています。楽器の購入についても間違いのないご提案をします。
Q.レッスンの他日振替はできますか?
A.レッスンの曜日時間枠は固定ですが、レッスンの振替は月2回まで可能です。受講予定日の1週間前まで受け付けます。
Q.レッスン回数の増減は可能ですか?
A.レッスンの増枠は可能です。当校レッスンカレンダーによる年間44回のレッスンなので月3回もしくは4回のレッスン枠になるのですが、増枠される場合は1枠4,000円で増やせます。週2枠で年間88回で受講されている方もいらっしゃいます。減枠はできませんが、曜日時間枠固定での受講が難しい場合は60分1枠5,000円の単発レッスンをご利用いただけます。
Q.レッスンの持ち物は何ですか?
A.楽器とチューナー(調律の機械)、筆記用具です。エレキギター/ベースの場合はシールド(ケーブル)もお持ちください。
Q.レッスンの録音、録画は可能ですか?
A.原則的にはレッスンの録音と録画はお断りしていますが、ご希望の場合は担当講師の許可を得て下さい。
Q.練習成果の発表の機会はありますか?
A.年に1回、夏に発表会を開催しています。希望する方が出演できます。また、生徒さんの希望や諸々のタイミングによってはミニコンサートやセッション会も企画しています。
Q.研修旅行があると聞いたのですが?
A.国内外のコンサートや楽器見本市を主にした研修旅行を企画しています。希望者が参加できます。行先は主にドイツ、スイス、フィンランドといったヨーロッパ諸国です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |