トップ 次へ

Ichinomiya あれこれ


賀正  2013/1/2


賀正

飛べ 飛べ 天まで 飛べ !
飛 To べ be 飛 to べ be 天 TEN まで made 飛 to べ be !
飛 To (向かいなさい) べ be (存在する) 飛 to (向かい) べ be (存在する) 天 TEN (天は) まで made (作った) 飛 to (向かい) べ be (存在する) !
天は存在するように作った、そのように向かって、存在するようにしなさい!

和訳は違うかもしれませんが、雰囲気としては、惑わされないでいれば、そのままでいればいいよ!ってことかな?!





2012年の心残り  2012/12/30


どすこい

2012年が終わろうとしています。
とは言っても淡々と流れる、いつもの日々と何も変わらないんですが、毎年、区切りとしては便利に使っています。
今回はここで締めをします。

去年と今年の2年越しの目標だった、「勝手にファン恋」で人を好きになる気持ちを大切に持ち続けるのは現在も進行中です。
たぶん、死ぬまで続けたい。
どすこい!!
真清田神社裏の大宮公園に土俵があります。
ここで七夕の開催中の土曜日、午後1時から毎年、どすこいフェスが行われています。
でも、他の行事に押されてガラガラでした。
1週間ぐらい前に、私のホームページで載せたのに何の反応もなしです。
無力さを感じました。
え〜〜ぃ、どすこい!!


あきいちこ

インディーズミュージシャンの「あきいちこ」さんです。
勝手にファン恋の1人目で、連写流し撮り立体写真で保存しています。
ルックスは満点とはいきません(失礼?)が音楽は最高です。
お気に入りの歌は?って聞かれたら、西野カナもいいけど、いきものがかりもいいけど、私はあきいちこの「OVER」をあげます。
YouTubeが見られる方は1度ここで聞いてみてください。
私の場合、3度聞いたら頭の中でメロディーが鳴っていました。
毎年、どすこいフェスに参加してみえます。
来年、どうか分かりませんが、今度こそ盛り上げたい。
協力、お願いします。
どすこい!!


やろまい

一宮のよさこい踊りチーム「翼祭」にいた勝手にファン恋、3人目の彼女の手作り立体写真(平行法)。
陰ながら将来を楽しみにしてたのに、見つからなくなっちゃいました。
そもそも、イベント「やろまい」自体が今年は開催されず、去年の「どまつり」では人数が少なくなって彼女はいなくて、今年の七夕ではついに3人だけのチームになっていました。
どうしちゃったんでしょう。
最初に「翼祭」を見た時から、きっと素晴らしいチームになるとプッシュしていたのに心残りです。
いろいろ事情はあるとは思いますが、復活して、また元気な踊りを見せてください。


きつね様

手作り立体加工を始めた頃の初期の作品です。
明石家さんまさんに似た、このおきつね様が見つかりません。
立体感がイマイチなので連写流し撮り立体にしたくて、いつも探しているんですが、さっぱりです。
岩倉からの帰り道にあったのですが神隠しみたいにスパッと消えました。
まがりなりにもご神体ですから廃棄されたってことはないでしょう。
喉もとにひっかかっているようでスッキリしません。
知ってる方、教えてください、





乗馬クラブ  2012/12/29


乗馬クラブ1

一宮市内に乗馬クラブがあります。
それも犬山や小牧で見たクラブより飛び切りです。
って偉そうに言っても、実は場所が見つからなくて探しました。
数年前に撮影したんですが記憶がおぼろ!
電話帳を見ても分からないまま。
仕方がないのであきらめて帰りました。
ネットで検索してやっと見つけたんです。
詳しいことは乗馬倶楽部エクウス一宮で。
昨日は雨で、今日に至りました。


乗馬クラブ2

馬房です。
現在馬が21頭、ポニーが2頭、犬が1匹、猫が2匹。
かなり大がかりです。


乗馬クラブ3

たぶん、どんべえ。
人なつっこく、近づいても避けません。


乗馬クラブ4

ポニーのディープとチェリーです。
少女が餌をあげていました。
親子連れの幼子が「触っても良い?」ってお父さんにせがんでいました。
気持ち分かります。


乗馬クラブ5

撮影してたら足元にすり寄ってきました。
カワイ〜〜ぃ!!
猫のめろんでした。
近くにこんな別天地があるなんて嘘みたいです。





新しい遊具  2012/12/27


遊具1

新しい遊具が完成です。
対象が幼児向けになった気がします。

可愛いシーソーですが、これ以上傾きませんから安全です。
地面にゴツンと当たり、お尻が浮く感じが無くなったけど、足を挟む危険はなくなりました。


遊具2

前は鋼鉄製のバネで前後左右に大きく揺れてスリルがあったけど危険でした。
新しいこれは前後に少し揺れるだけだから安全です。
親御さんも安心して子供を遊ばせられます。


遊具3

150メートル離れた小学校には、こんな危険な遊具がまだ、健在です。
もし、私が子どもだったら、危ないけど、きっとこっちで遊びたくなるでしょう。





タヌキの置物とヤギ牧場  2012/12/26


タヌキの置物

東海北陸道の木曽川にかかる橋の手前、西側に大きなタヌキの置物があります。
本場、信楽でも珍しいくらいの大きさ。
車だと行きにくいかも?
下の道路の堤防のひとつ前の信号を左折、二本目を右折するのかな?
狭いし行き止まりだし、Uターンしにくいし、広いところで車を止めて歩いたほうがいいかも。


ヤギ牧場1

その大タヌキの横に犬の遊び場とヤギのきらり牧場があります。
近くをよく走るのですが気付きませんでした。
2012年2月10日に赤ちゃんが生まれたって言うから、そんなに最近の事じゃないみたい。
2匹の赤ちゃんを含めて現在5匹。
幼いころは近所で飼ってみえたところもありましたが、今では珍しいです。
柵にこんな張り紙がしてありました。


ヤギ牧場2

近くならやってみたいくらいだけど、遠いからな〜〜!
身近にヤギが見えるなんて貴重だから、いつまでも続いてほしいものです。





上流探訪 その4  2012/12/22


上流探訪13

大江川に続いて日光川の上流探訪をしました。
蘇東興業の少し下流で二手に別れています。
今回も左を選択しました。
大江川は冬場は水量が少ないですが、ここは充分に水量があり川幅も広くなっています。


上流探訪14

それに岸辺が自然のまま残されています。
水鳥たちが集まって一大繁栄地になり、子ガモも元気に泳いでいました。
写真のような光景があちこちにあり、自然の大切さが染み渡ります。


上流探訪15

尾西三条では橋に日光川と書かれていましたが、すぐその先で野府川に変わっていました。
自然な岸辺もここまでで、ここからコンクリートです。
実害が無ければ、このままにしてほしいものです。


上流探訪16

一宮市民ならたぶん、一度は見たことのある斎場前の川。
これが日光川の上流にあたると知って、妙に納得です。





上流探訪 その5  2012/12/23


上流探訪17

木曽川町あたりで二手に別れます。
川幅も半分ずつに分かれました
右に行けば黒田小学校の方面、左はイオンモールの裏手を走ります。
定例どおり左を選択です。


上流探訪18

いつの間にか川の名前が北古川になっていました。
水量もほとんどありません。


上流探訪19

名鉄の線路下で直角に方向転換です。
もう川の雰囲気ではなくなってきました。


上流探訪20

複雑に蛇行し、一瞬、見失いました。
道路の下から続くこれがそうだと決め、続行です。
そして、すぐに蓋がされ、推測だけの探訪になっていくのです。





上流探訪 その6  2012/12/24


上流探訪21

住宅地をこんなふうに曲がって走っています。
ひょっとして違うんじゃないか?
おまけにこの先、道路で切れてるし・・。
とにかく周囲を探索するしかないか。


上流探訪22

探索中に北方代官所跡を見つけました。
ほとんど堤防の真下です。
こんなところになぜ代官所が・・。
という疑問は置いといて、川は道路を横切った感じだからこの辺りにあるはずなんだけど・・。


上流探訪23

東に1本ずれた道に同じような形状の蓋があるのを見つけました。
これに間違いありません。
JRの線路をくぐり東の方向に、ひたすら蓋の上を自転車で走りぬきます。


上流探訪24

旧国道22号の下まで来ました。
ご覧のようにまた、スパッと蓋は途切れます。
ほんとにヒヤヒヤさせられます。
でも、面白い!





上流探訪 その7  2012/12/25


上流探訪25

国道の下を抜けるとすぐ、蓋のある道に出ました。
遠くに見える138タワーに向かって真っすぐ東に進みます。


上流探訪26

やっと蓋が取れ、水面が見えるようになりました。
それにしても川幅、せま〜〜!


上流探訪27

大きなタヌキの置物の前を通ります。
少し先は東海北陸道の橋になり、そこからまた蓋がされます。


上流探訪28

蓋の上は遊歩道として整備されています。
その上を進むと、つい最近見た風景にたどり着きました。
宮田用水です。
繋がっていました。
「上流探訪 その2」へと続いていきます。





イルミネーション  2012/12/21


イルミネーション1

ツインアーチ138の展望台からイルミネーションの点灯具合を眺めました。
もう少し暗くならないと綺麗に見えないけど、混雑してきちゃうと撮影しづらいし・・。
人もちらほら歩いているし、そろそろ地上に降りようと思います。


イルミネーション2

イルミネーションを見に、ここに来たのは5年前に続いて2度目です。
見事でしょ!
でも、前はもっとすごかった気がします。
奥の方が工事中ということもあって規模が小さくなったのかな?
地震や節電の影響があったのかもしれません。
比較するからダメですね!
いや、見事です。


イルミネーション3

新聞情報によりますと、今は工事が終わり、もう少し広がっているとのこと。
それと12月26日から30日は休みになるそうです。
これから見に行かれる人は気を付けて!


イルミネーション4

ここがメインです。
子供たちの歓声が響いていました。

帰り道で、そういえば一般家庭でもイルミネーションを楽しむ人が減ったような気がしました。
前はあったのに、もう、やってないところを見かけます。
脱原発の節電のためでしょうか?
良いことですが、これぐらいはなんとか・・・なったらいいのに。





BACKTOPNEXT

関連ページへジャンプ
ミュージシャン1(連写流し撮り立体写真)−交差法 やろまい26(手作り立体写真)−交差法 ひょうきんキツネ(手作り立体写真)−交差法 
姉妹サイト
ここ「気ままにU歩道」のアドレスは http://www.orihime.ne.jp/~lafa1225/ です。マイソングや意識の地図、Ichinomiya あれこれなどがあります。
裸眼立体視の世界に、手作り加工した立体写真や立体動画、かんたん立体ムービー、ステレオアニメ、立体イラストなどの作品を掲載しています。
デジカメde立体写真は、デジカメ1台で連写流し撮り(二度撮り)して作った立体写真専用のサイトです。
ブログ変人バンザイ!!では、言いたいことをおもいっきり、書いています。コメントやトラックバックもOKです。
手作り立体写真&では、1枚の写真から手作業の塗りつぶし方法で作った立体写真を発表しています。
ユーチューブ立体屋では、デジカメで動画撮影し独自に編集して、小さな動画でもフラットな画面で立体にならないか?チャレンジしています。
ブログ明日への次の一手は、お役にたちたい、技を伝えたい、いつか主流にという想いを込めて。