オーナーってこんな人 店舗情報 フィッシングガイドの詳細(店主が同行します) ロッドの修理・改造・製造の詳細 フィッシングギア(釣具)の紹介 リンク
NEWS の
バックナンバー

 














N
EWS
バックナンバー

前年分


25年2月

2/25 入鹿池釣果情報 (バス・ワカサギ)
 愛知県犬山市の入鹿池にあるボート屋「見晴茶屋」さん提供による2月21〜24日の釣果情報です。 残念ながら今回のバス情報は入っていません。 ワカサギ情報は200〜700尾台の情報が入っており、最多は21日の731尾で、ヒットポイントは取水塔周辺やボート桟橋沖です。

2/17 入鹿池釣果情報 (バス・ワカサギ)
 愛知県犬山市の入鹿池にあるボート屋「見晴茶屋」さん提供による2月12〜16日の釣果情報です。 残念ながら今回のバス情報は入っていません。 ワカサギ情報は300〜400尾台の情報が多く好調が続いており、最多は12日の900尾です。 ヒットポイントは変らず取水塔周辺やボート桟橋前に集中してます。

2/10 入鹿池釣果情報 (バス・ワカサギ)
 愛知県犬山市の入鹿池にあるボート屋「見晴茶屋」さん提供による2月7〜9日の釣果情報です。 今回のバス情報は1件で8日に38pと43pの2尾がヒットしてます。 ワカサギ情報は好調で300〜700尾台の情報が多く、最多は7日の981尾です。 ヒットポイントはレンタルボート屋さんから近い取水塔周辺やボート桟橋前に集中してます。

2/3 入鹿池釣果情報 (バス・ワカサギ)
 愛知県犬山市の入鹿池にあるボート屋「見晴茶屋」さん提供による1月31〜2月2日の釣果情報です。 今回は残念ながらバス情報が入っていません。 ワカサギ情報は300〜700尾台の情報が多く入っており、最多は1228尾です。 レンタルボート屋さんの桟橋沖という近場がポイントなので手漕ぎボートでも気楽に釣りができます。

2/2 ロッド改造・ロッド修理情報
 神奈川県の方からの依頼で、ダイワのビシアジX MH170のグリップにシマノのライトゲームCi4エクスストリームのリールシートを移殖するロッド改造例を
BASSリメイクのページに載せました。 興味のある方はご覧ください。   


25年1月

1/27 入鹿池釣果情報 (バス・ワカサギ)
 愛知県犬山市の入鹿池にあるボート屋「見晴茶屋」さん提供による1月22〜26日の釣果情報です。 今回のバス情報は26日ヒットした45cmが1尾です。 ワカサギ情報は300〜800尾台の情報が入っており、700尾台の情報も多いので今が最盛期と言えそうです。

1/20 入鹿池釣果情報 (バス・ワカサギ)
 愛知県犬山市の入鹿池にあるボート屋「見晴茶屋」さん提供による1月16〜19日の釣果情報です。 今回のバス情報は53cmが1尾です。 ワカサギ情報は300〜400尾台の情報が多く入っており、最多は17日の772尾で、取水塔付近などのボート屋さんに近い場所で釣れています。

1/16 入鹿池釣果情報 (バス・ワカサギ)
 愛知県犬山市の入鹿池にあるボート屋「見晴茶屋」さん提供による1月7〜12日の釣果情報です。 今回のバス情報は50cm・53cm・55cmが釣れています。 ワカサギ情報は100〜600尾台の情報が入っており、最多は10日の608尾です。

1/13 ロッド改造・ロッド修理情報
 群馬県の方からの依頼で、バット部で折れたダイワのスティーズをワン&ハーフタイプの2ピースロッドへと修理改造した例をBASSリメイクのページに載せました。 興味のある方はご覧ください。

1/6 入鹿池釣果情報 (バス・ワカサギ)
 愛知県犬山市の入鹿池にあるボート屋「見晴茶屋」さん提供による1月3〜5日の釣果情報です。 今回のバス情報は4日に41cm、5日に41pが釣れています。 ワカサギ情報は100〜500尾台の情報が入っており、最多は568尾です。

1/2 釣り場情報 (バス・カープ)
 昨年末に尾関さんが琵琶湖の長命寺方面へ数回フローター釣行し、スイミングジグやクランクベイトで60pオーバーのバスを連続でヒッさせているそうです。 詳細は不明ですが年末になってから他の方もグッドサイズをヒットさせている情報が入ってます。
 本日店主が野府川で初釣り。 午後から1時間半の釣行時間でしたが、74cm・6.8kgを頭に7尾の鯉をヒット。 ルアーは毎度のコイラバU+ロッククローinです。 写真を1枚フォトギャラリーのページに載せましたので宜しければご覧ください。

1/1 謹賀新年
 
 

copyright : bass stop creator : aj design

BASS STOP 〒494−0001 愛知県一宮市開明字杁西郭39−2  
tel/fax 0586-45-8128 mail bassstop@orihime.ne.jp
MENU
店舗情報
改造・修理
カスタムロッド
レクチャー
コラム