オーナーってこんな人 店舗情報 フィッシングガイドの詳細(店主が同行します) ロッドの修理・改造・製造の詳細 フィッシングギア(釣具)の紹介 リンク

BOOK
&
DVD

BOOK & DVD

 このページでは店主がお薦めできる、「釣りの本・DVD・ビデオ」 をご紹介していきます。 但し、店主個人の好みや考え方に基づいて選んでいる事を御了承願います。 ご紹介する物は少しずつ増やしていきます。

 当店で在庫が無い物もあります。 釣具メーカーではない一般出版社から発売されている物であれば本屋で探す事も出来ますが、当サイトのトップページにある 「amazon.com」 で検索してご購入して頂くことも出来ると思います。
 

BOOK

★ ダグ・ハノンのビックバスマジック  ダグ・ハノン 著 / 東 知憲 訳 
    (株式会社つり人社) A5版 定価 ¥1575 (税込)

 長年にわたりアメリカでビックバスの研究をし、プロフェッサーの異名をもつダグ・ハノンが、ビックバスの生態や釣り方を一冊にまとめた本です。 日本で常識と思われている事が、ビックバスには当てはまらない事例など、多くの研究データに基づき理論的に解説してあります。 これを読むとバス釣りに関する考え方が一変する方もおられるでしょう。

★ シークレットルアーテクニック 湖沼  西山 徹 著
    (株式会社つり人社) A5版 定価 ¥1575 (税込

 日本のルアーフィッシングを常にリードしてきた故 西山 徹 氏が湖沼におけるルアーフィッシング全般の釣り方を記した本です。 西山氏は淡水のルアーのみならず、早くからソルトウォーターのルアー・フライフィッシングにも力を入れ、アユ・ヘラなど他の釣りにも知識豊富でTVの釣り番組のフィッシングキャスターも勤めておられたが、惜しい事に亡くなられてしまった。 西山氏の書いた本は、正確な上に簡潔で理解し易く、バス・トラウト等のジャンルにこだわらず全てのルアー初心者にはお薦めできる。

★ B級ルアー列伝
    (株式会社つり人社) A5変形版 定価 ¥1575 (税込)

 少々マイナーでB級と呼ばれるルアーを紹介した本です。 1970〜1980年代のアメリカンルアーを中心に、話題になったが売れなかったり、アイデアは面白いが実用的には?で生産中止になったルアーも多数紹介されているので、30年以上前からルアーに親しんでいた人には懐かしく感じます。 最近の方には 「
最新ルアーの中にも当時のB級ルアーのアイデアと同じモノが・・・」 と思えて、面白く感ずる本でもあります。
 

DVD・ビデオ

★ FIVE SEASONS OF BASSFISHING (ファイブシーズン オブ バスフィッシング)
    (株式会社つり人社) VHS50分 定価 ¥3150 (税込)

 ビックバスマジックの本を書いたダグ・ハノンによって製作された 「シーズナルなバスの釣り方」 を紹介したビデオです。 美しい映像と、長年に渡って研究されたバスの生態に基づいたバス釣りの基本的な考え方が詳しく説明されています。 小手先のルアーテクニックのビデオではなく、自然と生物という観点でバスフィッシングの本質に迫ります。

★ ヒロ内藤フィッシングDVDシリーズ
   LURE THE SPIRIT (ルアー ザ スピリッツ) Vol. 1〜3
   上記、ヒロ内藤ビデオシリーズのDVD版  定価 各¥3800
(税別)
                               
Vol. 4〜7
                             定価 各2980 (税込み)

アメリカのバグリー社でルアーの開発を手がけ、現在はヘドン・レーベル・ボーマーなどを求めるプラドコ社の役員でもあるヒロ内藤氏によって作られたDVDです。 ヒロ内藤氏はB.A.S.S.クラシックのプレスアングラーなども勤め、全米トップのバスプロ達から同船の逆指名を受けることもあり、アメリカで最も名の通った日本人アングラーである。 釣り人としてとルアーの製造開発者としての両面から、詳しくて理解し易い解説でルアーの特性・実釣テクニックを紹介しています。 なお、ヒロ内藤氏はスペースシャトルに乗った初の日本人女性パイロットの向井さんの実弟でもある。
○ Vol. 1 ミノー
 ミノーの基本的な使い方であるトゥッチ・ジャーク・リッピングをロッドワーク映像とルアーの水中映像で詳しく解説している。 ミノーは、これさえあれば世界中の魚が釣る事が可能と言われるプラグの基本。 このビデオを見れば、ロッドアクションという言葉の真の意味を理解できる。
○ Vol .2 ペンシルベイト
 単なる棒状のルアーであるペンシルベイトだが、浮き角度・アイの位置・アクションの付け方で多彩な動きをする事を解説している。 ペンシルバイトが難しいと思っている方や、偏ったトップウォーターフリークの方でも、ペンシルベイトがいかに実践的で良く釣れるルアーであるかが理解できる。
○ Vol.3 スピナーベイト
 正しくバス釣りの為に作られたルアーであるスピナーベイトの本質を十分に理解している人は少ない。 ブレードのタイプや数、スカートが持つ意味合い等の構造面と、シャローからディープに至るまで様々な基本的テクニックを紹介している。 これを見て、自分が間違ったスピナーベイトの使い方をしてきたと気付く方も多いだろう。
○ Vol. 4 シャロークランク
 どれも同じように見えるシャロークランクであるが、リップ形状・ボディ形状・浮力によっって使い分ける事を知る人は少ない。 シャロークランクのタイプ別特性の違い、フィールド別の使い分けとテクニックを詳しく説明している。 根掛りを恐れてカバー周りでシャロークランクを使わない方には 「目からウロコ」でしょう。
○ Vol. 5 ポッパー&チャガー
 ポッパータイプのルアーを一括りで考えている方が大半です。 ポッパータイプのルアーが作り出す音には意味が異なる二種類があり、カップの形状やアイの位置・使い方や使用する条件について詳しく解説しています。 ポッパーが単調な動きのルアーと思い込んでいた方は、それが間違いであった事に気付くでしょう。
○ Vol. 6 バイブレーション
 ただ単に投げて巻くだけのルアーと思われがちなバイブレーションプラグ。 しかし、その特性理解した上で様々なテクニックを駆使すれば、バイブレーションプラグが持つポテンシャルがいかに高いものかが理解できる。 一般的にも多用されるルアーだが、このルアーが持つ能力の深さを理解できるだろう。
○ Vol. 7 ワーム (コアステージ) ※2ステージに分かれています
  簡単に釣れると思われているワームだが、ワームの持つ 「食性」 と 「リアクション」 について考えた事はあるだろうか? 意外と知れれない沈下率の重要性や、テキサスリグ・ヘビーキャロライナリグを紹介している。 シンカーのセッティングからピッチングテクニック、アワセのコツやチューニングまで重要な基本を解説している。
○ Vol. 7ワーム (ファイナルステージ) ※2ステージに分かれています
 ワームのファイナルステージではノーシンカーワームのジャークとワッキー のテクニック等、ジグヘッドとラバージグについて紹介している。 ワームシステムの使い分けと、ワームの 「沈下姿勢」「動き」に焦点を当てて、ワームの基本を詳しく解説しています。 人の物まねではなく、理論的にワームを使いこなす事が勉強できます。

★ FEEDING HABITS OF BASS (フィーディング ハビッツ オブ バス) 日本語字幕スーパー
  
(中録サービス・販売元オフト株式会社、スミス株式会社) 30分 定価 ¥3360(税込)
 ビックマウス フォーエバーを製作したホーマー・サークルが水中映像を交えながらバスの生態を解説している。 迫力あるバスのバイトシーンも見ものであるが、ホーマー・サークルの解説するバスフィッシング9カ条が極めて勉強になる。 今までの釣り方やバスに対する考え方が、誤った知識に基づいていた事を知る人も多いであろう。

★ THE ANSWER (ジ アンサー) ヒロ内藤の「バスフィッシング理論」
   (株式会社内外出版 Lureマガジン)
   Game1 100分、Game2 105分、Game3 118分 定価 各¥3790(税込)

 ご存知ヒロ内藤氏によるDVDで、バス釣りのノウハウが凝縮されている。 初心者はもちろん、ベテランアングラーも自分自身の知識・考え方・攻略法等が正しかったか否かを見直すのには非常に有効である。
○ Game1 バスの生態学

 バスの習性や生態的特長とバスを探し出す為のノウハウを理論的に解説してある。 特にバスがカバーに付く行動実験は非常に面白い。
○ Game2 タックル戦略
 ルアーの水中実験データ・フックの使い分け・ラインの伸び率やノット方・ロッド選択の要素・リールの巻き取り量とルアーの動きやドラグ設定・等々が詳しく解説されている。 間違ったタックルセレクトをせずにタックルの性能をフルに引き出すノウハウが詰まっている。
○ Game3 フィールド学
 ストラクチャー・カバーとは何か? フィールド別のストラクチャー・カバーに関する説明と攻略法が解説されている。 目に見えるものだけでなく、光・風・流れなどの不確定要素についても解説されているのが嬉しい。

※ 通信販売に関しては、Tel,Fax,Mail のいずれでも構いませんのでお問い合わせ下さい。 但し、現在のところお支払いは銀行口座への振込みか現金書留に限っておりますので、ご了承下さい。 Eメールの場合はウィルスに感染していると自動削除されますし、まれに返答で送ったメールが「迷子」になり届かない例もありましたので、1〜2週間経過しても返答がない場合はTel等で確認して下さい。
   

copyright : bass stop creator : aj design

BASS STOP 〒494−0001 愛知県一宮市開明字杁西郭39−2  
tel/fax 0586-45-8128 mail bassstop@orihime.ne.jp
MENU
店舗情報
改造・修理
カスタムロッド
レクチャー
コラム