DATE
|
NEWS
|
8/8 |
入鹿池釣果情報 (バス)
愛知県犬山市の入鹿池にあるボート屋「見晴茶屋」さん提供による釣果情報を更新しました。 一般釣り人の今週の情報は、50pアップのバス情報が1尾のみでしたが、40cm台を3尾ヒットの情報もあります。 8月7日にはJB入鹿池の第3戦が行われ、優勝は3尾で6485g、2位・3位も3尾で5sオーバーであり、良いサイズのバスが釣れていました。 詳しくは入鹿池情報のページをご覧ください。 ⇒ 入鹿池情報へ |
7/31 |
入鹿池釣果情報 (バス)
愛知県犬山市の入鹿池にあるボート屋「見晴茶屋」さん提供による釣果情報を更新しました。 今週の50pアップのバス情報は無く40cm台の単発情報が多いですが、25日には30〜47p延ばす8尾ヒットと言う数釣り情報も入っています。 |
7/24 |
入鹿池釣果情報 (バス)
愛知県犬山市の入鹿池にあるボート屋「見晴茶屋」さん提供による釣果情報を更新しました。 今週の50pアップのバス情報は54p・55pの2尾だけですが、40〜46pを3尾ヒットの情報もあります。 全体的には夏場らしく単発で、ボトム系のルアーにヒットしています。 |
7/17 |
入鹿池釣果情報 (バス)
愛知県犬山市の入鹿池にあるボート屋「見晴茶屋」さん提供による釣果情報を更新しました。 今週は50pアップのバス情報が6件あり、57p・58pのグッドサイズも釣れています。 詳しくは入鹿池情報のページをご覧ください。 |
7/11 |
カスタムロッド情報 ・ ロッド改造ロッド修理情報
山形県の方からの依頼で2本連続に作製したノースフォークコンポジット社のブランクを用いたカスタムロッドと、東京都の方からの依頼でダイワのハートランド疾風七弐タイプEをワン&ハーフの2ピースロッドへと改造した例の写真を、カスタムロッド工房とBASSリメイクのページにそれぞれ載せましたので、興味のある方は御覧ください。 ⇒ カスタムロッド完成例写真集へ ・ ⇒ ロッド改造・ロッド修理例の写真集へ
釣場情報 (カープ・ナマズ)
本日の開店前に店主が1時間ほど野府川釣行。 梅雨の戻り雨の影響でまだ濁りがあり、水量も多めなのでサイトフィッシングには不向きでした。 そこで夏の釣りらしく水路からの流れ込み周辺を主体にコイラバU3/32oz+ロッククロー2inのナチュラルドリフトとスイミングを組み合わせて狙ってみた。 結果は鯉が3尾ヒットして1尾バラシ2尾ゲットと、ナマズは4バイト中1尾ヒットして50pクラスをゲットしました。 鯉は72pと70pでしたが非常にパワフルで、リールからラインを引きずり出しながら水量の多い流れの中を一気に走るので凄く楽しめました。 釣った鯉とナマズは1尾ずつ写真をフォトギャラリーのページに載せてあります。 ⇒ フォトギャラリーへ |
7/10 |
入鹿池釣果情報 (バス)
愛知県犬山市の入鹿池にあるボート屋「見晴茶屋」さん提供による釣果情報を更新しました。 今週の最大サイズは55pですが、7月7日に十三塚沖で43〜53pを8尾をヒットとの情報があります。 入鹿池は回遊習性タイプのバスが多く、グッドサイズの群れの回遊に当たったのだと思われます。 |
7/3 |
入鹿池釣果情報 (バス)
愛知県犬山市の入鹿池にあるボート屋「見晴茶屋」さん提供による釣果情報を更新しました。 一般情報は7件13尾で最大55pですが、一人で40cmUPを6尾ヒットされた方も居られます。 夏らしくディープエリアでの情報が主体ですね。 本日7月3日にはNBCチャプター愛知の第3戦も行われており、優勝は3尾で5385gのウェイトでした。 |
|
|
★ カープフィッシングについて
当店の店主はルアーフィッシングを多くに人に広める為に、バス・トラウト・雷魚等の従来からのルアー対象魚以外の淡水魚を狙う事に力を注いでおり、その一つがコイです。 鯉釣りと言うと餌釣りのイメージが強いのですが、ルアーで十分狙える対象魚です。 食パンで餌付けしてコ式なる仕掛けで狙うのも一種のルアー釣りとも言えるのですが、狭い意味でのルアーフィッシングとは言えないと思います。 当方ではプラグやワーム・ジグで狙うという釣り方でルアー対象魚を広めたいと思い、コイのルアー釣りをルアー・カープフィッシングと称して当サイトにページを作りました。 スモールラバージグを用いる釣り方ですが興味のある方は御覧下さい。
⇒ ルアー・カープフィッシングへ
|
★ 店主の前立腺癌治療記
釣りには関係無い事なのですが、店主は健康診断からの精密検査で前立腺癌である告知をされ、2015年に小線原療法という放射線治療を受けました。 医師からは間違いなく根治すると言われておりますが、前立腺癌は将来的に日本人男子の癌の発症率1位になると言われておりますので、読者の皆様にも関係してくる事があるかもしれません。 早期発見と正しい治療を行えば治療による後遺症も心配せずに根治可能ですが、逆に治療法を間違えると失禁などの後遺症の心配や再発の可能性も高くなるので、最初の治療法の選択は非常に重要です。 そこで店主が経験した前立腺癌治療を記したページを作成しました。 もしチョット気になる方が居られるならば、一度御覧ください。
⇒ 店主の前立腺癌治療記へ
|
|
ご挨拶
※ 当店は、1990年に愛知県一宮市 (旧・尾西市内) にオープンしたルアー・プロショップです。
日本全国の方からの御依頼でカスタムロッドの制作・ロッドの改造・ロッドの修理・リールのメンテナンスをお請けしています。
ルアー・フィッシング歴49年以上のオーナーはトップウォーター大好きの元JBプロで、トラウト・シーバスの釣りやアウトドアの経験も豊富。
遠方の方も名古屋近郊におこしの際は、ぜひお立ち寄り下さい。
御要望によりフィッシングレクチャーガイドの他、キャスティングレッスンや講習会も実施致します。
※ サイトの内容に関するお問い合わせはTel/Faxかメールでどうぞ。
Eメールでお問い合わせの場合は、メールがウィルスに感染していると自動削除されていまう場合があります。
また、返答で送ったメールが「迷子」になり届かない例もあるので、1〜2週間経過しても返答がない場合はTel等で確認して下さい。
NEWS の バックナンバー
NEWSスペシャル
|
|